MENU
バリューアップ工事 バリューアップ工事

バリューアップ工事

マンションの性能の
バリューアップ工事

マンションの物理的な老朽化の防止に加え、資産価値の維持向上、日々の暮らしを快適に過ごしていただくため
改修工事を実施することが必要です。規模・予算に合わせた最適な改修工事をご提案いたします。

改修工事のマンションイラストイメージ 共有部内装工事 バリアフリー対策 耐震工事 給水管の更新工事 エントランスリニューアル 駐輪ラック新設・リニューアル
改修工事のマンションイラストイメージ

バリューアップ工事

エントランスリニューアル

マンションの資産価値を向上させるため、エントランスをデザイン性の高い内装にバリューアップ、自動ドアへの変更、オートロック機能やモニター付きのインターフォンへの変更、メールボックスのリニューアルや宅配ボックス設置等、マンションの顔であるエントランスのリニューアル工事も行っております。

外構エントランス施工前

外構エントランス施工前

外構エントランス施工後

外構エントランス施工後

共用部内装工事

共用部分とは管理組合全体で管理を行う部分のことを指します。
具体的にはマンション壁紙、エレベーター、階段や廊下、宅配ボックス、バルコニーなどが該当します。
マンションや戸建て、どんな建物でも年月が経つにつれて、劣化が出てきます。安心快適に暮らし、建物の維持と美観を守るためにも十分な修繕積立金の準備をし、適切な時期に適切な修繕を行う事が大切です。

共用部壁紙修繕

共用部壁紙修繕

宅配ボックス

宅配ボックス

バリアフリー対策

スロープ設置・段差の解消・手すりの取付け・ノンスリップ床材への張替え・自動ドア等の扉への取り替え・廊下幅の拡張・エレベーター設置等を行っております。

エントランススロープ施工前

エントランススロープ施工前

エントランススロープ施工後

エントランススロープ施工後

駐輪ラック新設・リニューアル

ガススプリング式で2段式の上段でも軽々、また、スライド式でチャイルドシート付の電動アシスト自転車でも楽に駐輪、通路幅の狭いスペースでも設置可能等々、マンションの駐輪スペースや居住者様のご要望に合った駐輪ラックをご提案いたします。

駐輪スペース リニューアル前

駐輪スペース リニューアル前

駐輪スペース リニューアル後

駐輪スペース リニューアル後

設備の新設・更新

給水管の更新工事

私たちの生活に欠かせない大切な水。ずっと住み続けたい快適なマンションの居住空間を維持するためには、マンションの給水設備を定期的に点検し、老朽化による水漏れや詰まりが発生する前に更新工事を行う必要があります。
皆さまの健康や日々の安全のためにも、まずは正確な診断をすることが重要です。

給水管更新

給水管更新

診断例

診断例

電気設備の更新工事

マンション内照明の電気代削減・エコ対策となる、照明のLED化工事も行っております。また、更なる省エネ対策・防犯対策にもなります、人感センサー照明やタイマー機能付き照明のご提案も行っております。

タイマー付きLEDライト

タイマー付きLEDライト

エントランス証明LED化

エントランス証明LED化

耐震工事

皆様の大切な資産と暮らし、何より大事な家族の命を守る為に、お住まいの耐震性能は大変重要です。
耐震診断では、新築時の図面を元に一次診断を行います。二次診断では、現地にて建物確認。三次診断で構造の補強を検討し、実際の工事に移ります。

耐震診断

耐震診断

施工例

施工例

マンション大規模修繕工事のプロとして
最適なプランをご提供します。

まずは無料相談。ご不明な点がありましたら
お気軽にお問合せください。

トップへ戻るスクロールボタン